MANAGER
2024年6月 入社
中学1年生から部活動でテニスを始め、中高大とテニス漬けの日々を送りました。
大学卒業後は大学院に通いながら選手活動、同時にジュニア育成クラブにてレッスンを行いながら「全日本選手権出場」を目標に活動し、ダブルスで出場しました。
その後、拠点を変えて国内ツアーを回りましたが思うような結果は出ず引退し、コーチ業に専念しました。
2024年6月、株式会社スポーツクリエイトへ転職し、現在はセブンカルチャーテニススクール大井町店マネージャーとして勤務しております。
Motivation
前職でもテニスのレッスンを行い、たくさんの方に指導していましたが、「より多くの方にテニスの楽しさを伝えていきたい」「もっとテニス人口を増やしていきたい」「テニスコーチという職業をもっと素晴らしいものにしていきたい」という気持ちから転職することを決意しました。
幅広い地域で活躍しているスクールを探したところ、スポーツクリエイトを知りました。
他にも多くのテニススクールがありますが、「テニス以外のスポーツにも携わっていること」が1つポイントになり、他スポーツにはあるけど、テニス業界には無い視点を持つことで、テニス業界をより良くしていけるのではないかと思いました。また「スポーツを通じて社会を元気をしよう!」という会社の想い、そして久次米社長や上司の「テニス業界に対する熱い想い」に惹かれ、スポーツクリエイトへの入社を決意しました。
What I want to challenge
テニスコーチのやりがいは、生徒さんのテニス上達に向け、一緒に取り組めることや身近で成長を感じられることがとても嬉しい瞬間です。
そして、出来なかったことができるようになったとき、何かを達成したときの喜びを一緒に共有できることは、「コーチをやっていて良かった」と思える最高の瞬間です。
今後チャレンジしていきたいことは、テニスコーチの魅力をもっと多くの方に伝えることやスポーツクリエイトの店舗を増やしていくことです。
その結果、スポーツクリエイトを通じて多くの方がテニスや他スポーツに関わり、多くの人に健康で幸せになってほしいです。
Job description
レッスンテーマを軸に、生徒さんのニーズを汲み取りながらみんなが楽しめるレッスンを行ないます。大人の方も子ども達も「今日も楽しかった」と思ってもらえるよう全力で行なっていきます。
Job description
会社の目標達成に向けての作戦会議。チームで目標を目指して行動することが大事であり、達成に向けて進めます。「みんなで一緒に頑張る」ことは素晴らしいことであり、最高のやりがいです。
Job description
店舗スタッフとのミーティング。一緒に働くスタッフがいてこそ現場が成り立ちます。それぞれの想いを聞き、互いに成長し合える場を作ることがマネージャーとして大事な役割です。
Job description
お客様やスタッフの安心安全な環境を作ることが一番大事だと考えます。レッスンをする上で必要な道具を揃えたり、お客様が不自由なくテニスを楽しみ、プレーやレッスンに集中出来る環境作りを心掛けています。
『360°楽しい』スポーツクリエイトは⼀緒に働く仲間を募集しています。
Copyright(C)SPORTS CREATE Co.,Ltd. All Rights Reserved.