2022.11.27
ブログを開いてくださり、ありがとうございます。
こんにちは!こんばんは!タニデーブログの時間です(^O^)
昨日は、大宮にある西原テニスクラブというところの大会に行ってきました!
男子ダブルスです。
結果は、準優勝でした〜!
悔しかったです。6ゲーム先取ノーアドバンテージの試合で
決勝、5-5.40-40を取られました😇笑
相手サーブで
そこそこ良いリターン返したのですが、ポーチに出られて負けてしまいました…。
しかも、その決勝の相手の片方は
先日、僕がにしこくカップのダブルスに出たときのペアだったんです(幼馴染)笑
特に負けたくない相手だったこともあり、とっても悔しいです。
次に活かします。
そこで、感じた課題はリターンです。
今回はデュースサイドを担当したのですが
自分のバックハンドにくる、センターへのスライスサーブを逆クロスに安定して返せなかったことが痛手でした。
迷わずストレートに打てて、ポイントを取れることもありますが
全部それではストレートケアされて前衛にやられてしまいます。
その展開が多かったです。
ということで
バックの逆クロスのリターンを強化することが課題だと思いました。
あ、ちなみにサーブキープは毎回耐えです笑笑
すなわちサーブキープも課題です。しかし、最近はフォーメーションを上手く使ってなんとか課題解決してきました😊
12月までは大学サークルの大会が続くので、頑張りたいと思います👍
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
また、来週〜!